【マルヨシ通信No.96】
梅雨の季節は鬱陶しく感じられる方が多いと思いますが、雨に濡れた若葉が瑞々しさを増して成長して行く姿を見るのは嬉しいものです。今号の表紙は「列島新緑縦断」と称して新緑の地を追ってみました。
北海道上川郡美瑛町の通称「パノラマの丘」
北海道の雄大な自然を堪能できる新緑の丘陵地が延々と続きます。過去マイルドセブンや日産自動車のCMに登場。ラベンダーで有名な富良野は33km離れた隣町。 旭川から車で40分
新潟県十日町市松之山「美人林」(びじんばやし)
季節によって色を変えるブナ林です。 写真は左から初夏(緑)、晩秋(黄)、真冬(白)に変身した光景です。 まっすぐ天に伸びた樹齢100年のブナ林が広がっていて、その立ち姿が美しいことから「美人林」と呼ばれるようになりました。
世界有数の豪雪地帯に起因する大きな寒暖差と清水がこの様にはっきりとした色の変化を見せてくれるようです。
静岡県富士市の茶畑と富士山
静岡県富士市大淵地区の「大淵笹場(おぶちささば)」の絶景スポット。 何百年も変わらない日本の原風景。電線の入らない茶畑越しの富士山撮影の貴重なポイントとして、カメラマニアには大変有名
岐阜県関市 モネ池
岐阜県関市板取にある名もなき池です。 モネの代表作「睡蓮」に似ているという事で一躍有名になりました。鯉の紫色、透明度の高い湧き水、睡蓮の緑が美しく自然が創る最高級の芸術作品です
京都 瑠璃光院
弊誌過去号No.72でもご紹介させて頂いた「青もみじ」の寺です。人間が作り出した建築物と周囲の自然が織りなす風景が見事に調和して、新緑の幻想的な世界を創り出しています。
メタセコイア街道
滋賀県高島市マキノ高原へ続く道に沿って、約500本のメタセコイアが2.4kmに亘って続いており、壮観な緑のトンネルです。 「新・日本街路樹百景」にも選ばれている新緑の絶景です。
弊社社員八木橋が91号で紅葉時の同地をレポートしています。
四国カルスト(天狗高原)
愛媛県と高知県の県境に広がる東西約25km 標高1500mの四国カルスト。別名「天空の道」。200万年前の四国の造山活動から出来た石灰岩台地です。牧歌的雰囲気たっぷりで日本のスイスと呼ばれ広大な緑の放牧場になっています。
緑色の効果や意味は平和、健康、癒し、成長との事です(Chat GPTより)
ページ作成日 2023-06-27
センチュリー21マルヨシでは単身やご家族で住める越谷エリアの賃貸物件を中心にご紹介しております。また地域に密着してから35年以上の歴史を誇る当社では、オーナー様から賃貸管理を任せて頂いている物件も豊富にございます。不動産のお取引が初めての方にも越谷エリアに精通したスタッフが丁寧にご対応させて頂きますのでどうぞお気軽にご相談ください。